金属恵比須 / Kinzoku-Yebis Official Web

金属恵比須 / キンゾクエビス / Kinzoku-Yebis Official Web

*

金属恵比須ライヴ盤『Official Bootleg Vol.1 灼熱のライヴ 2015』10/14ライブ会場先行発売 & 10/25ディスクユニオン限定発売決定!

      2017/10/10

【このライヴだけは、CDにしたくなかった。(高木大地)】

遂にリリース決定、金属恵比須のライヴ盤!
10/14ワンマンライブ会場先行発売&10/25ディスクユニオン限定発売が決定しました!

スタジオ盤では決して聞くことのできない、“荒々しさ”がここには詰まっています。
後藤マスヒロの演奏する「光の雪」は激レア!(スタジオ盤では諸石和馬が演奏)
プログレ・ドラムの神髄を体感できます。
また、「阿修羅のごとく」は初演。
スタジオ盤とは違ったアレンジで、このライヴの時しか演奏されていません。
なお、録音はラジオやテレビなどで取り上げられる直前の2015年7月。
ハングリーで良い意味で切迫したプレイが堪能できます。
代表曲「ハリガネムシ」「イタコ」は当然収録。
その日ごとに違うインタープレイは聴きもの。
お楽しみに!

 

【リリース情報】

『Official Bootleg Vol.1 灼熱のライヴ 2015』
Kinzoku-Yebis 金属恵比須 /2,160円(税込)

私は、このライヴだけは、CDにしたくなかった。(高木大地)

スタジオ盤では決して聞くことのできない『荒々しさ』が此処にある。当日後藤マスヒロ正式加入が発表され金属恵比須の躍進の始まりを生々しく記録したオフィシャル・ブートレッグ・ライヴ・アルバム。
スタジオ盤ではドラム諸石和馬が演奏している「光の雪」を、ジェラルドなどで「変拍子の鬼」と形容された後藤マスヒロが荒々しく演奏する「光の雪」は激レア!プログレ・ドラムの神髄を体感できます。また、その完成度から急遽作品としてリリースされる「阿修羅のごとく」は初演。スタジオ盤とは違ったアレンジで、このライヴの時しか演奏されていない貴重なテイクです。
なお、録音はラジオやテレビなどで取り上げられる直前の2015年7月。ハングリーで良い意味で切迫したプレイが堪能できます。代表曲「ハリガネムシ」「イタコ」は当然収録。その日ごとに違うインタープレイは聴きもの。

Members
稲益宏美 Voice
後藤マスヒロ Drums, Voice
髙木大地 Guitars, Keyboards, Voice
多良洋祐 Bass
宮嶋健一 Keyboards

Recorded at 吉祥寺シルバーエレファント(2015年7月11日)

収録曲
1. 宴の支度
2. ハリガネムシ
3. 光の雪
4. 阿修羅のごとく
5. みつしり
6. イタコ

ディスクユニオン販売ページ
http://diskunion.net/portal/ct/detail/1007503558

 - NEWS, RELEASE

  関連記事

『ユーロ・ロック・プレス』VOL.84に金属恵比須『シン・紅葉狩』のレビュー掲載!

《総合9! レビュー掲載!》 プログレ界のオピニオンリーダー誌、 『ユーロ・ロッ …

6/7(水)10:00チケット発売決定!金属恵比須初の大阪ライヴ!
9/22「猟奇爛漫FEST vol.1」ご来場ありがとうございました!
金属恵比須メンバーが参加中のDamian Hamada’s Creatures、11/28の初ライヴレポ掲載の最新号ROCK AND READ 099、重版出来!
『シン・紅葉狩』 発売に先立ち「彼岸過迄(2019 Studio Live)」視聴PVを公開!
イープラス・エンタメサイトに「キング・クリムゾン来日公演」に関する総主席のコラム掲載!

高木です。 SPICE(イープラス・エンタメ特化型情報メディア)に、 「『ダーク …

夕刊フジに金属恵比須主催トークイベント 「小松左京とSF、そしてロック音楽」紹介記事掲載!

夕刊フジに取り上げていただきました! 5/27開催 金属恵比須主催トークイベント …

SF作品紹介メディア「VG+ (バゴプラ)」で金属恵比須『虚無回廊』が紹介されました!
イープラス対談後編!ダミアン浜田陛下、改臟人間の新譜『虚無回廊』を聴く

【再び、ダミアン浜田陛下!】 金属恵比須の新作『虚無回廊』を聴きながら音楽放談。 …

金属恵比須『邪神覚醒 ~プログレ・ベスト~』10/11(水)発売決定!10/8レコ発ワンマンで先行発売も!